MYSTERY TOUR「ものづくり」の達人に学ぶ旅 in 草津 2022

草津市役所近くの公園(?)で集合写真

昨年の12月20日に、草津市総合政策部男女共同参画センター企画の、「輝☆業塾卒塾生対象 ミステリーツアー」に参加させてもらいました。

行先は以下の3つの企業さんでした。

  1. 鉄の工房:株式会社ナルディック
  2. 土の工房:淡海陶芸研究所
  3. 雅の工房:人形巧房ひなや

いろいろとご説明や資料などもいただいたのですが、全部まとめるとものすごく長くなるうえ、うろ覚えのことも多々あったので、今回は簡単な説明と感想のみにしました。今後じっくり取材する機会があったら一企業さん毎にまとめてみたいです。

1)鉄の工房:株式会社ナルディック

「こんなのも手作業でつくれるんだー」って思った鉄の薔薇 in ショールーム

最初に連れて行ってもらったのが、ロートアイアン・エクステリアの製品を作られている「株式会社ナルディック」さんです。

会社についくと、社長さんや社員さんに暖かいお茶のペットボトルで出迎えていただきました。当日寒かったので大変ありがたかったです。その後もカイロ替わりにしてました。

その後、10人くらいずつ2班に分かれて案内していただきました。敷地が広いです。
馬の班は、営業の方の案内でまず工場の中に入れてもらって、会社の概要やお仕事の説明を受けました。

ドロドロに溶かした鉄を型に流し込んで作る「鋳物(いもの)」と違って、ナルディックさんがされているロートアイアンは熱して柔らかくした鉄をハンマーや他の道具で成形します。手作業なので、量産できませんが、オリジナリティのある一点ものを作れます。

工場の中で、ロートアイアン技術の一つ、鉄をひねる体験をさせてもらいました。
赤く熱した10センチくらいの長さの鉄棒の下を固定して、ハンドルになる棒をひっかけて回します。

他の人がハンドルを回しているところ。まだ鉄が赤い。

馬もやらせてもらいました。軽く数回だけだったらまっすぐ綺麗な鉄棒になるはずでしたが、馬はやりすぎました。社員の方にも苦笑された馬作がこちら↓

真ん中あたりがねじ切れそうにw これはこれでアート😅

一般の方が参加できる教室「鉄工房」や、ショールーム「Design Lab」にも案内してもらいました。
道を挟んだ向いにあるバス停もナルディック作(デザインは別)とのことでした。

ショールーム見学中の馬と鉄の鶏。(触ってないよ)

工房にはオリジナリティのある物がいっぱい並んでました。
工房ではロートアイアン作品だけでなく、木と組み合わせた椅子あって、自由にいろいろ作れそうです。

ショールームにはたくさん凝った造りのものが置いてありました。
説明をしてもらったうえで、よく見てみたらねじられている入口付近の柵や、ある程度の傷なら自己修復する加工(塗料?)がされている物など見えにくいところに工夫されている物もいろいろありました。

2)土の工房:淡海陶芸研究所

草津焼

次に連れて行ってもらったのは、草津焼 の陶工「淡海陶芸研究所」さんです。
お父さんと息子さんのお二人で運営されています。
陶芸体験ができるようになっていて、外国の方も良く来られるそうです。

草津焼は地元の草津で採れる「瀬田シルト」という土で作られていて、鉄分の配分により色が変わるそうです。確かに配分が多いらしい黒は、金属っぽい色に見えますね。

草津焼以外に具体的な経営についての説明やアドバイスをしていただきました。

釜や作業場は勿論、準備中の宿泊用の部屋や工事中のエリアも見せてもらいました。

研究所内にある窯

着いた時に「前に来た時と比べると大分変ったねー」と話している方がおられたので、建物を改築中なのがわかりました。2階は泊りがけで陶芸ができる宿泊所、1階にはワークショップができるスペースもできるようです。全部完成してからまたお邪魔したいです。

研究所内で販売もされています。

「料理を入れると映える」と教えてもらったどんぶりの写真を撮影しそこなってました…(´・ω・`)

淡海陶芸研究所 – 草津市

http://ohmitogei.com/

3)雅の工房:人形巧房ひなや

ひなやさんでは珍しいふっくらした顔のお雛様

最後に連れて行ってもらったのは、人形師 東之華(とうか)さんの雛人形を販売しているお店「人形巧房ひなや」さんでした。

店内に「となりの人間国宝」の認定証が飾られてるよ!

(いつものごとく写真撮れてないけど…orz)

店内にはいろんな雛人形がたくさんおいてありました。
一つずつ手作りなので、顔も着物も全部違っていて個性を感じます。

昔はふっくらした顔の人形ばかりだったそうなのですが、今はほっそりした顔が多いとのことで、店内もほっそりさんが多かったです。

今風の美男美女お雛様

人形本体だけじゃなくて、周囲の道具とか後ろの衝立なんかもそれぞれ違ってみていて楽しいです。
他の階には鎧兜なども売られていました。人形以外にもいろいろデザインされているようです。

鹿児島のホテルに依頼されたという雛人形も飾ってありました。(同じのを二つ作ってお店にも置いているらしい)スタッフさんの説明に熱意を感じて、「いい職場なんだろうなー」って思いました。

雛人形を見る馬

人形巧房ひなや

http://touka-hinaya.com/

ツアー終了後

ひなやさんから市役所の側の公園まで歩いて戻り、集合写真を撮ってもらって解散しました。

見学させていただいた企業さんをはじめ

企画、引率、運転などツアーでお世話になった皆さま

いろいろありがとうございました!

解散後、草津駅前にある niwa+(ニワタス)の CONEY ISLAND STANDARD (コニー アイランド スタンダード)でランチを食べました。

ツアーのトイレ休憩中に素早く買い食いしたので、昼は控えめにソーセージだけ頼んだのですが、なかなか食べ応えのあるソーセージでした。

うっかり一口食べた後に撮影されたランチ

後で「撮っときゃよかった!」て思うことが非常に多いので、撮影に関しては是非改善していきたいと思っているのですが、食べ物を前にすると食欲に負けて、撮影するという予定が頭から消えてしまうため、食べ物関係は、なかなか改善が難しい気がしています😅