びわ湖検定は、2008年~2014年の間に計6回実施されていた滋賀県のご当地検定です。
最近は話題に出ることもなく、存在自体を知らない人も多いので、紹介してみたいと思います。
今頃気づいた、びわ湖検定のロゴ
この記事を書くにあたり、「びわ湖検定」で検索をかけてみたのですが、あんまり詳細は残っていませんでした。
ただ、この検索の際、「全国知事会ホームページ」を見て、初めてびわ湖検定のロゴがあったことに気が付きました。
改めて問題集等を見直してみたら、確かに付いてたYO!😮
表紙は少し色あせてはいますが、もともとものすごく目立たない色です。
せっかく作ったロゴなのに、なんでこんなに控えめ表示なのか…😓
公式テキストと過去問
書店で、公式問題解説集と、過去問(問題と解答)が売られてました。
一級に合格しようと思ったら、これだけやってもダメで、毎年出ている「滋賀の環境(環境白書)」を勉強する必要がありました。そっちから出る問題が多かった気がします。あまりにマニアックすぎる…。
過去問5冊。
残念ながら、最後の第6回の過去問は作られませんでした。
買う人少なそうだから仕方ないか…(´・ω・`)
ここにも、左上にひっそりとロゴが置かれていました。存在感・・・😓
受験申込書も残しておけばよかったなぁ…
申込書には地図とスタンプラリーのシートがついていました。
指定された滋賀県内の施設やお店に行くと、スタンプが置いてあって、スタンプを集めた数によって、二級までのテストで最大20点まで加点してくれました。
馬も二級を受けるときに、全部集めました👍
そして、準一級どまりの馬
馬は、第5回で、二級(一級の受験資格)をとり、第6回で一級の試験を受けましたが、一級は受からず準一級になりました。
準一級は、第5回あたりから追加された級です。
一級合格には80点以上が必要でしたが、一級を受験して60点以上の人は準一級と認定されました。正直、一級の問題がマニアックすぎて合格率が低かったため、救済措置として設定されたのかなと勝手に思ってます😏
新しい基準に助けられて、二級より上の認定をしてもらったのは、ありがたかったのですが、びわ湖検定は第6回が最後となったため、馬はずっと準一級どまりです。
一級に合格したいので、馬的にはものすごく復活してほしいんですが・・・。
補足資料
びわ湖検定 受験料
- 3級:2000円
- 2級:3500円
- 1級:5000円
びわ湖検定 各回の試験結果
第6回の試験結果がまだ残っていました。 >>>第6回びわ湖検定試験の結果について
5回目以前の試験結果は、過去問に掲載されているのですが、最後の試験については、このページが消されるとわからなくなるので、覚書替わりに掲載させてもらいました。(5回目以前の結果は過去問から)
一つ疑問なのが、最高得点に小数点以下があることです。
平均点に小数点以下があるのはわかるのですが、最高得点って普通一番成績のいい人の得点じゃないの??🤔
※得点は、すべて100点満点に換算。
※2・3級の平均点、最高点にスタンプラリーによる加点は含まない
第6回
試験日
3級・2級:平成25年(2013年)12月1日(日)
1級:平成26年(2014年)2月2日(日)
級(合格基準) | 受験者 | 合格者数 | 合格率 | 平均点 | 最高点 |
---|---|---|---|---|---|
1級(80点) | 209 人 | 38 人 | 18.2 % | 56.88 点 | 93 点 |
準1級(60点) | ─ | 82 人 | 39.2 % | ─ | ─ |
2級(80点) | 225 人 | 179 人 | 79.6 % | 75.84 点 | 100 点 |
3級(70点) | 204 人 | 182 人 | 89.2 % | 77.46 点 | 100 点 |
合計 | 638 人 | 481 人 | 75.4 % | ─ | ─ |
第5回
試験日
3級・2級・1級:平成24年(2012年)12月2日(日)
級(合格基準) | 受験者 | 合格者数 | 合格率 | 平均点 | 最高点 |
---|---|---|---|---|---|
1級(80点) | 93 人 | 14 人 | 15.1 % | 56.25 点 | 95.2 点 |
準1級(60点) | ─ | 30 人 | 32.3 % | ─ | ─ |
2級(80点) | 342 人 | 250 人 | 73.1 % | 72.70 点 | 100 点 |
3級(70点) | 420 人 | 340 人 | 81.0 % | 74.07 点 | 100 点 |
合計 | 855 人 | 634 人 | 74.2 % | ─ | ─ |
第4回
試験日
3級・2級・1級:平成24年(2012年)1月29日(日)
級(合格基準) | 受験者 | 合格者数 | 合格率 | 平均点 | 最高点 |
---|---|---|---|---|---|
1級(80点) | 64 人 | 10 人 | 15.63 % | 59.73 点 | 86 点 |
2級(80点) | 316 人 | 219 人 | 69.30 % | 71.08 点 | 99 点 |
3級(70点) | 637 人 | 490 人 | 76.92 % | 68.83 点 | 98.75 点 |
合計 | 1,017 人 | 719人 | 70.70 % | ─ | ─ |
第3回
試験日
3級・2級・1級:平成22年(2010年)11月28日(日)
級(合格基準) | 受験者 | 合格者数 | 合格率 | 平均点 | 最高点 |
---|---|---|---|---|---|
1級(80点) | 106 人 | 6 人 | 5.66 % | 55.60 点 | 90 点 |
2級(80点) | 304 人 | 87 人 | 28.62 % | 56.07 点 | 86 点 |
3級(70点) | 349 人 | 194 人 | 55.59 % | 61.60点 | 96.25 点 |
合計 | 759 人 | 287 人 | 37.81 % | ─ | ─ |
第2回
試験日
3級・2級・1級:平成21年(2009年)11月29日(日)
級(合格基準) | 受験者 | 合格者数 | 合格率 | 平均点 | 最高点 |
---|---|---|---|---|---|
1級(80点) | 233 人 | 15 人 | 6.4 % | 49.61 点 | 91.33 点 |
2級(80点) | 552 人 | 177 人 | 33.9 % | 57.20 点 | 91 点 |
3級(70点) | 290 人 | 185 人 | 63.8 % | 64.84 点 | 96.25 点 |
合計 | 1,045 人 | 377 人 | 36.1 % | ─ | ─ |
第1回
試験日
3級・2級:平成20年(2008年)11月30日(日)
級(合格基準) | 受験者 | 合格者数 | 合格率 | 平均点 | 最高点 |
---|---|---|---|---|---|
2級(80点) | 1,033人 | 899 人 | 87.0 % | 75.50 点 | 96 点 |
3級(70点) | 839人 | 805 人 | 95.9 % | 82.25 点 | 97.50 点 |
合計 | 1,872人 | 1,704人 | 91.0 % | ─ | ─ |