滋賀県についてのアンケート報告

いつか滋賀県情報を発信できるようなコンテンツを作りたいなと思っているので、2021年3月にFacebookでアンケートのご協力をお願いしました。その集計結果報告です。
※この記事は、元々馬の「自己紹介サイト」のブログにUPしていたのですが、まとめ直しました。

アンケートをしようと思った理由

正直、以前から滋賀県って知名度低いよなーとは思ってました。
馬が若かりし数十年前、大阪や京都の人でも滋賀県が近いことを知らない人もたまにいましたし、海外でたまに出身地の話をしたときにも、外国の方で滋賀県を知っている人はいませんでした。(皆さん京都はご存じでした)

ただ、最近はインターネットも普及してきました。
いろんな方がブログやサイトを作ったり、滋賀県の良いところをアピールされているので、滋賀県の知名度も上がってきてるかもしれません。

そこで、2021年3月16日~21日の期間中、上記のアンケートをGoogleフォームで作って、Facebookの投稿でご協力をお願いしてみました。

アンケートの質問内容

  1. 回答者の出身と現在の所在地
  2. 滋賀県の知名度についての回答者の認識
  3. 滋賀県の知名度についてのご意見
  4. 滋賀県の良いところ、住みやすいと思う理由
  5. 滋賀県について惜しい、残念だなと思うところ
  6. 人に薦めたい、または他県に行くときに持っていきたい滋賀県のお土産
  7. その他ご意見

これから、順番に集計結果についてまとめていきます。

1)回答者の出身と現在の所在地

他県出身、現在は滋賀在住 13人
滋賀県出身、現在も滋賀在住 3人
他県出身、他県在住、滋賀に通ったり住んだことがある 1人

3/4以上が他県出身滋賀在住の人でした。今回ご協力いただいた方は滋賀県南部の方が多いので、地域性もあるかもしれませんが、他県から移住してきた人が多いなという印象です。

2)滋賀県の知名度についての回答者の認識

20%(1人)、40%(6人)、60%(4人)、80%(6人)


「京都、大阪、東京あたりを100%、国内のどこかにある無人島を1%」という基準で一般的にどれくらい知られているか、%で表して選んでもらいました。
正直、50%以下を選ぶ人が多いのかなと思ってたのですが、これは予想に反して、50%以上の方が多かったです。

3)滋賀県の知名度についてのご意見

滋賀県≦びわ湖

滋賀県の知名度について具体的に書いてもらったら、びわ湖に関するご意見がとても多かったです。
むしろ知名度では「滋賀県<びわ湖」というご意見も。
否定できないのが悲しいところ・・・(´・ω・`)

最初の知名度のアンケートの条件に「びわ湖を除く」と書いておけばよかったと思いました。
次回があれば、絶対そうします。

びわ湖以外は、「京都に近い」「ひこにゃん」「大津京」「千葉・滋賀・佐賀」「西川貴教さん」。
「びわ湖≒福島県人にとっての猪苗代湖」というご意見も。なるほどー。

4)滋賀県の良いところ、住みやすいと思う理由

びわ湖の写真(写真AC)
  • びわ湖
  • 家が安い、通勤が便利
  • 災害が少ない&強い
  • 閉鎖感がない
  • 自然が豊富で、街もある
  • 京都が近い、大阪へ行きやすい

ここでも「びわ湖」があがっていました。本当に「滋賀県≦びわ湖」だなと実感します😅

回答者の方のほとんどが滋賀県在住だからか、全体的に、「環境が良い。自然が多いけど京都・大阪へのアクセスが良く、住みやすい」という意見が多かったです。

その他「家が安い」「災害に強い」「京都や大阪ほど人のクセがない」「他県から来た人にも優しい」「近江商人の三方よし」などなど。おひとりで詳細に褒めてくれた方もおられます。

5)滋賀県について惜しい、残念だなと思うところ

残念な顔した猫の写真(写真AC)
  • びわ湖が邪魔。県内が遠い。
  • 京都や大阪が近すぎ。「京都の影」
  • 保守的。閉鎖的。しきたりの古臭さ。
  • 滋賀出身の人の方がいいところに気付いてない
  • 地味。PR下手。特産物はあるのに活かしきれてない。
  • 歴史があるのに知られていない。
  • ショッピングできるところ、レジャー施設が少ない。塾とマンションが多い。

良いところとして「他県から来た人にも優しい」とあるので、保守的閉鎖的というのは一見矛盾しているのですが、住む人には優しいけど、

皆、やっぱりどこか「滋賀って何か勿体ない」って思ってるような気がします。

滋賀県は文化財も多かった

1000年以上前には都だったこともあるし、少なくとも政治が関東に移る前、戦国時代までは、滋賀県がびわ湖の水運も含めてかなり重要な位置にあったことは確かです。京都・奈良ほどではないにせよ全国的に見て、見どころがないはずはないので、手っ取り早く比較できそうなものを探してみました。

国指定文化財等データベースというのを発見したので、データを並び替えでランキングを出した結果がこちら

滋賀県、全国的に見ても、文化財がとても多い県でした。

びわ湖花火大会も有名だし、文化財認定受けていない史跡はもちろん、史跡以外の以外の観光地やイベント、びわ湖もあるからアクティビティだって多い方だと思います。
PRされてないわけじゃないはずなのに、知られていないのが本当に残念です

6)人に薦めたい、または他県に行くときに持っていきたい滋賀県のお土産

お土産イメージ(写真AC)
  • クラブハリエ(たねや)のバームークーヘン
  • クラブハリエ のオレンジケーキ
  • もりやま琵琶湖ブルークッキー
  • 滋賀コレかるた
  • 滋賀のお酒(日本酒)
  • ひこにゃんのお菓子、
  • 守山市モンレーブの鮒寿司パイ
  • 近江牛
  • 忍者もなか、
  • 信楽焼の食器
  • 糸切り餅
  • かいつぶりのおまんじゅう

この質問は、知名度とは関係ないですが、興味があったので入れました。
皆さん、無難なものを選んでくださったようで、好き嫌いの別れそうな「鮒ずし」とか「たにし飴」などはありませんでした。

圧倒的に多かったのは、予想通り、クラブハリエのバームクーヘンで、17人中6人でした。
知らないものもあったので、県外の人にお土産を持って行くとき買いに行こうと思います。

アンケートの集計結果は以上です。

まとめ

馬が思っていたより、滋賀県の知名度は高かったです。
あと、予想以上に

滋賀県≦びわ湖

の印象が強かったです。

数が少ないうえ、ほぼ全員が近場に住んでいる方ばかりなので、統計としては不十分かもしれませんが、自分以外の人の意見が知りたかったので、とても参考になりました。

滋賀県のコンテンツが出来たらまたお知らせしますので、よろしくお願いします~。
他の事で県外の人にも、びわ湖以外のいいところも発信できるコンテンツができるように頑張ります。

最後にアンケートにご協力いただいた17名の皆さま、改めましてありがとうございました!

補足資料

都道府県別文化財ベスト10

国指定文化財等データベースのデータを元に、都道府県別の順位を出てみました。

順位都道府県件数
1京都府305
2奈良県267
3滋賀県189
4兵庫県109
5大阪府101
6長野県89
7東京都86
8和歌山県84
9愛知県82
10広島県64
国宝・重要文化財(建造物)
順位都道府県件数
1京都府2249
2東京都2041
3奈良県1261
4滋賀県635
5大阪府490
6愛知県334
7兵庫県329
8和歌山県307
9神奈川県251
10福岡県233
国宝・重要文化財(美術品)
順位都道府県件数
1大阪府767
2兵庫県719
3京都府588
4長野県555
5愛知県540
6新潟県506
7滋賀県441
8東京都414
9香川県412
10群馬県337
登録有形文化財(建造物)
順位都道府県件数
1奈良県146
2京都府139
3福岡県125
4島根県94
5北海道, 山口県91
7沖縄県87
8静岡県83
9滋賀県80
10大阪府79
史跡名勝天然記念物
順位都道府県件数
1熊本県10
2滋賀県, 長崎県7
4高知県6
5京都府, 愛媛県, 大分県3
8岩手県, 山形県, 新潟県, 石川県, 長野県, 沖縄県2
重要文化的景観

別のサイトで紹介されていた、滋賀県についてのアンケート

やっぱり滋賀県はびわ湖・・・😅