滋賀県立美術館:常設展
今日は 先日投稿した対話鑑賞 の同日、直前まで見ていた常設展についての投稿です。 休暇中なのか出張中なのか 額田王(公式サイト) には会えませんでした。 ニューSMoA コレクション 2022-2023 ニューSMoA … 続きを読む
淡海の海 ひねもすのたりのたりかな
今日は 先日投稿した対話鑑賞 の同日、直前まで見ていた常設展についての投稿です。 休暇中なのか出張中なのか 額田王(公式サイト) には会えませんでした。 ニューSMoA コレクション 2022-2023 ニューSMoA … 続きを読む
新年最初の開館日(1月5日)に行ってみたら、フリーサンデーだったので12月に作品を入れ替えされた常設展を見てきました。行って、気になった作品をまじまじと見てたら、ちょうど 土日に2回やっている対話鑑賞 の案内があったので … 続きを読む
「生誕150年 山元春挙」展の記事では、滋賀県立美術館についていろいろ書き足りなかったのと、行きたいと思っていた館内のカフェがみつけられなかったので、リベンジ(?)しにいってきました。 「滋賀県立美術館」について 202 … 続きを読む
久しぶりに美術館にいってきました!「生誕150年 山元春挙やまもとしゅんきょ」展。”滋賀県立近代美術館”が、”滋賀県立美術館”になってからは初めて行く展覧会です。先月参加した日本画のワークショップはこの展覧会の関連イベン … 続きを読む
2022年5月28日(土)13:30~ 山元春挙やまもとしゅんきょの別邸「蘆花浅水荘ろかせんすいそう」というところで行われた日本画ワークショップに参加させてもらいました。 滋賀県立美術館の学芸員の方と、景聴園の画家の皆さ … 続きを読む